周辺の観光




日高町出身の世界的冒険家・植村直己氏を顕彰する施設として平成6年4月に開館。植村直己氏が愛用した品々が展示されています。
「植村直己冒険賞」が設けられ毎年「大自然を相手に創造的な冒険をし、人々に夢と希望と勇気を与えてくれた人」に贈られています。
[ 当道の駅より車で約5分 ]
[ 当道の駅より車で約5分 ]






神鍋山の噴火で流出した溶岩は約15km下流の円山川までおよび、その活動によって形成された滝・溶岩瘤などがあります。
現在、万場の「俵の滝」から「十戸の滝」まで神鍋溶岩流のコースとして整備されつつあり、その中で最も大きな滝です。
[ 当道の駅より車で約2分 ]
[ 当道の駅より車で約2分 ]





阿瀬川の上流に位置する「阿瀬渓谷」は、ハイキングコースとして春の「森林浴」、秋の「紅葉狩り」に多くの人が訪れます。
源太夫の滝・竜王滝・不動滝などいたるところに大小さまざまな滝があり「阿瀬渓谷四十八滝」と呼ばれています。
毎年11月初旬には「紅葉まつり」がひらかれます。
[ 当道の駅より車で約10分 ]
[ 当道の駅より車で約10分 ]



関西花の寺二十五ヶ所のひとつ隆国寺は、「ぼたん寺」とも呼ばれています。
寺の代名詞の牡丹はもちろん、春の椿・桜をはじめ四季折々の季節の花が咲き誇り訪れる人を魅了します。。
[ 当道の駅より車で約5分 ]
[ 当道の駅より車で約5分 ]


●「地図を表示」「HP」は別窓で表示されます。
● 表示されない場合は、
ツール>ポップアップブロック>無効
にしてください。
● 表示されない場合は、
ツール>ポップアップブロック>無効
にしてください。